
今日は、カラーの豆知識です。
『 還元剤を使わない、髪に優しいヘアカラー 』
『 光に当たるだけで染まる白髪染め 』
などの言葉を目にしたり、お聞きした事はありませんか?
ここだけ見ると、とても魅力的ですね。
でも、ちょっと待ってください

この光に当たるだけで染まるヘアカラーというのが、
少しくせ者なのです!!
何故?
くせ者なのかというと・・・?
光に反応する仕組みになっているヘアカラーの成分表には、
だいたい 『 硝酸銀 』や 『 硫酸銀 』などの 『 銀 』が入っています。
この 『 硝酸銀 』・ 『 硫酸銀 』が、
実は危険なのです

硝酸銀は、光に反応して黒くなります。
それによって、白髪が黒く染まって見えるというのが、このカラーの仕組みになります。
問題なのはここからです!
この銀の成分が、
アルカリカラー や パーマ・縮毛矯正 のアンモニアと反応すると、
『 雷銀 』という物質に化学反応し、
毛髪の中で爆発

結果、髪の毛を緑色にしてしまったり、
断毛させてしまったりという恐ろしい事が起こってしまうのです。
ですので、お使いの方は、
その後、銀の成分が無くなるまで、
パーマ や カラーの施術は、控えていただくのが一番良いかと思われます。
もし、このようなカラーやヘアクリーム をお使いの方は、事前にお申し出いただくようお願い致します。
皆様、ご注意くださいね
